京都大学大学院 農学研究科 応用生物科学専攻
海洋環境微生物学分野
Marine Environmental Microbiology
ホーム 研究内容 メンバー 研究設備 最新情報 大学院入試
アクセス

最新情報

2024年9月27日
令和6年度日本水産学会秋季大会で口頭発表を行いました。


どうも、河野です。

9月24日から27日に京都大学で行われた日本水産学会秋季大会でD3河野が口頭発表を行いました。
発表タイトルは「メタゲノム解析から探るスサビノリNeopyropia yezoensisに共生する細菌の不飽和脂質合成および窒素固定能の解明」です。

水産学会は初めての参加でしたが、分野が広く勉強になることも多く、非常に充実していました。

別件ですが、僕の論文がアクセプトされました!
Paralimibaculum aggregatum gen. nov. sp. nov. and Biformimicrobium ophioploci gen. nov. sp. nov., two novel heterotrophs from brittle star Ophioplocus japonicus
論文はこちら

ニホンクモヒトデから新種の細菌を2株分離し、新属として記載しました。

もっと研究頑張ろう!!

2024年9月1日
第9回ラビリンチュラシンポジウムで発表を行いました。


どうも、河野です。
9月に入りましたがまだまだ京都は暑いです。

8月30日に行われた第9回ラビリンチュラシンポジウムでB4松本くんとD3河野が発表を行いました。
発表タイトルは松本くん「Aurantiochytrium limacinumにおける紫LED光照射時の応答メカニズムに関する研究」
河野「Aurantiochytrium limacinum形質転換体の安定性に関する研究」です。

台風の影響によりオンラインでの参加となってしまいましたが、
ラビリンチュラの興味深い生態や応用研究についての発表が多く、非常に楽しい時間でした。

松本くんは4月に研究室に来たばかりですが、
怒涛の研究スピードで発表まで辿り着きました!!すごい!!

2024年7月26日
前期のゼミが終了しました!!


どうも、河野です。


本日、前期のゼミが終了しました。 各自の研究テーマの発表や最新の論文の共有など新たな知見やアイディアが飛び交う有意義な時間になったと思います。

ゼミの終わりとともに京都の夏が本格的に始まりました。めちゃくちゃ暑い!

暑すぎるので、みたらし祭りに行って涼んできました。

研究も頑張ってますよー!!

2024年7月5日
アーキア研究会で修士1回生の森田さんが口頭発表を行いました。


どうも、河野です。


7月4日5日の2日間、京都大学農学部で行われた第36回アーキア研究会で修士1回生の森田さんが口頭発表を行いました。
タイトルは「酸性温泉に由来する新規 Nanobdellati (DPANN アーキア)及び宿主アーキアのグライコ プロテオミクス」です。

森田さんお疲れ様でした!

2024年4月1日
研究室に新しいメンバーが加わりました。


お久しぶりです、河野です。

研究室に修士学生1名、学部4回生4名が新たに研究室に加わりました。
研究室では席替えや模様替えをして気合も十分です。

研究がんばって行こー!

2023年度以前はこちら

2023年度 2022年度 2021年度 2020年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度 2013年度 2012年度 2011年度


Copyright(C) 2024 Laboratory of Marine Environmental Microbiology, Division of Applied Biosciences,
Graduate School of Agriculture, Kyoto University. All Rights Reserved.
HP管理者:河野圭丞